こいのぼりと鶏


 泉水せんすいなかに、こいと金魚きんぎょが、たのしそうにおよいでいました。しかし、くろいねこが、よくねらっていますので、ゆだんができませんでした。いつ、つかまえられて、べられてしまうかしれないからです。
わたくしが、見張みはりをしてあげましょう。」と、毎日まいにち泉水せんすいのほとりであそんでいるにわとりがいいました。にわとりは、すばしこかったから、けっして、ねこにとらえられるようなことはありませんでした。
「どうぞ、おたのみいたします。」と、こいと、金魚きんぎょはいいました。
 にわとりは、毎朝まいあさ小舎こや屋根やねがって、いいこえで、ときをつくりました。そして、くろいねこが泉水せんすいちかくをあるいていると、コケッコ、コケッコといって、泉水せんすいなか金魚きんぎょや、こいにも、注意ちゅういをしたのであります。
 すると、金魚きんぎょも、こいも、みずなかふかく、くぐってしまいました。
「なんとはねのあるものは、自由じゆうじゃないか。」と、にわとりはいって、金魚きんぎょや、こいにたいして、威張いばりました。金魚きんぎょや、こいは、なんといわれてもしかたがなかったのです。
「あなたは、ほんとうにえらい。」といっていました。
 あるあさ金魚きんぎょや、こいがをさまして、うえますと、小舎こやより、もっとたかく、そらおおきなこいのぼりが、ひらひらとしていました。こいは、これをると、よろこびました。
「あんなに、おおきな仲間なかまが、あすこへやってきた。もう、にわとりのお世話せわにならなくても、あの仲間なかまが、くろねこのきたのをらせてくれるだろう。」と、こういいました。
にわとりさん、ながあいだ、ありがとうございました。しかし、わたくしらの仲間なかまが、あんなにたかいところへきたから、もうだいじょうぶです。」と、こいが、にわとりかっていいますと、にわとりも、これからは威張いばられなくなったと、元気げんきがありませんでした。
 太郎たろうさんは、そのばん、こいのぼりをいえへいれるのをわすれました。そして、夜中よなかから、ひどいあめになったのであります。
 けてから、金魚きんぎょや、こいがうえますと、おおきなこいのぼりは、あめにぬれてやぶれてかげもありませんでした。
「おまえの仲間なかまというのは、あれは、なんだい。」と、にわとりはいってわらいました。そして、ちほこったように、小舎こや屋根やねがって、ときをつくりました。



青空文庫より引用