コキューの憶ひ出 その夜私は、コンテで以て自我像を画いた風の吹いてるお会式ゑしきの夜でした打叩く太鼓の音は風に消え、私の机の上ばかり、あかあかと明あかり、女はどこで何を話してゐたかは知る由もない私の肖顔にがほは、コンテに汚れ、その上に雨でもパラつかうものなら、まこと傑作な自我像は浮び、軌 り り」は底本では「軌きしり」]ゆく、終夜電車は、悲しみの余裕を奪ひ、あかあかと、あかあかと私の画用紙の上は、けれども悲しい私の肖顔にがほが浮んでた。青空文庫より引用